H29九州北部豪雨災害支援
- Day:2017.07.13 23:47
- Cat:活動案内
また、被災された皆さまにおかれましても、心より御見舞いを申し上げます。
私たち「あらいぐま山口」は、東日本大震災で被災した写真の洗浄を主な活動としてきました。
活動中、山口島根豪雨災害、広島土砂災害、熊本地震の物件を手掛け、平成28年6月にすべてを返却し、その後、東北の震災でご縁のあった方から糸魚川大火の物件をお預かりして、今年5月に返却を終えています。
思い出の品、特に写真は人生の節々を記録したものが多く、何物にも代えがたい大切なであると私たちは考えます。 その大切なお写真をできるだけきれいに洗浄し、屋内に保管し、いつでも鑑賞できる形でお返したいと思っています。
りす会山口のメンバーもアナウンスしますが、このブログを閲覧されて、思い出の品の救済に共感をいただきましたら、添付のご案内PDFを必ず現地のボランティアセンターの承諾を得られた上で、ご配布いただきたいと思います。
ご案内(頒布)チラシのPDFは→こちら
スポンサーサイト