H27/07/25活動報告
- Day:2015.07.26 01:52
- Cat:活動報告
山口県に最接近するだろうとの予報ですが、
それに反して、外は朝からカンカン照りな一日でございました(・ω・)ノ
そして、今日のお題は、「台風の思い出」。
平成3年に山口県内をはじめ日本列島に大きな被害をもたらした
台風19号(最大瞬間風速約55m/s)のことを話される方多し…。
ご実家が電気店のM谷さんは、
「昔、台風接近前には懐中電灯や電池がたくさん売れた覚えがある」
とのことでしたが、
ホント、台風対策には万全を期しておきたいものですね。
さて、今回の活動は、オール拭き作業。

全員で、拭きに取り掛かりましたが、
サラッと拭けるものもあれば、かなり苦戦を強いられるものも…。
写真のインク落ち&砂のザラつきが多いものは、
ウェットテッシュで普通に拭くとザザーッと画像が落ちちゃうし、
ヘラでこすり過ぎると傷が付いちゃうしで、手加減サジ加減がちょっと大変。。。

午後からは、「全責任はイッチィに任せた!」と、
岩国市内での会議のため、リーダー金ちゃんは途中離脱しましたが、
特に問題なく、チャッチャと皆さん作業してくださっていましたー。

3時のおやつは、
K田さんの「山陰堂の柑太鼓」、
I藤さんの「ひよ子饅頭ポッキー」
T口さんの「広島のレモンクッキー」、
金ちゃん栽培の「デラウェア」…をいただきました。
皆さん、ありがとうございました~(^~^)

おやつタイムに、
大学受験生をもつ親御さんと、その希望大学の現役大学生とのお話で盛り上がり~!
いろいろと収穫があったようですよ~。
世代を超えての交流が持てるというのも、このボランティア活動の良いところですネ(^_-)-☆

県外からは、広島から1匹、福岡から1匹参加。
高校生・大学生・社会人の計12匹(うち、初参加4匹)の活動でした(*´▽`*)
<お知らせ>
急遽、来週末に写真洗浄活動実施!
8月2日(土)9:30~17:00…山口阿東会場(10名募集)
→参加希望者は、メールにて申込みしてくださいませ。
ブログ担当:イッチィ
スポンサーサイト