H26/02/23活動報告
- Day:2014.02.25 01:20
- Cat:活動報告
お子様がインフルエンザにかかられて、急遽来られなくなってしまいました。
久々の再会、初めての出会いに、
参加者全員楽しみに心待ちしていましたけど、非常に残念(>_<)
また機会あれば、ぜひお越しくださいませ!!!
待っちょりま~す!
(お子様、早く元気になられますように…。)
さて、自己紹介時のお題は、「最近気になるニュース(出来事)」
冬季五輪、大雪、自分の就活、職場の人のインフルエンザ、
ジムでダイエット、地元の学校が春のセンバツ高校野球に出場決定、
被災地のこと、山口県知事選挙、原発の汚染水等々が挙がりました。
今回、畳の間での活動ということで、水もの・ひどい泥砂ものはナシ…。
<スキャン取り込み作業と補正作業>

<拭き作業(午前)と劣化の激しい写真の袋詰め作業(午後)>

拭く時に顔が拭き取られて失くならないように、かなり気を遣ったようです。
<アルバム作成作業>

たくさんの枚数と劣化の激しい昔の白黒写真の袋詰め作業に時間がかかり、
午後からは2テーブル共同作業で、なんとか終了時間に間に合いました。
楽しみな、おやつ時間。

前代表者さんから宅配で届いたチョコ豆、
K本さんからのパイ菓子、
徳島のN野さんからのチョコレート乳菓、
Y崎さんからのおすそわけ、「港の気仙沼」
(気仙沼で被災され、Y崎さんとボランティアで知り合われた方から)
皆で、美味しく味わいながら戴きました。
甘いもので思考力回復!ありがとうございました。

片づけ後、掃除機のコードが引っこまなーい…と悪戦苦闘中。

12匹のベテランのあらいぐま集合(山口県外からは福岡、広島・徳島)
さて、来年度の活動についてですが、
引き続き岩手県陸前高田市の写真・フィルム、宮城県山元町の写真、
今後新たに岩手県内の物件をお引き受けする予定です。
山口豪雨災害の写真も引き続き継続します。
皆様、今後とも、あらいぐま洗浄部隊・応援部隊の活動に
御支援・御協力賜りますよう宜しくお願いいたします。
<25年度総会>
3月29日(土)活動終了後、総会&懇親会を予定しています。
万障お繰り合わせのほど!
また改めてご案内します~
ブログ担当:イッチィ
スポンサーサイト