fc2ブログ

1/22活動報告

今回はいつもの部屋が取れずにちと狭い部屋。隣の部屋の詩吟の発表会&打ち上げのビンゴ大会がBGMな一日でした。
直前に追加募集に応じて下さった方々も含めて、11匹のあらいぐまがあつまりました。

今日の部屋では洗いはできないので、拭きとアルバム作成を中心に、スキャンを並行して行いました。

最近は水に入れると流れてしまう画像が多いので、拭きの割合がかなり高くなっています。
拭きの方々は、初めての方も含めて手つきは職人です。

今回から洗う前にスキャンした画像データをアルバムにした写真と紐付けする作業をスタート。
残念ながら洗って真っ白になってしまっている画像もあり、元の写真と付き合わせるのも四苦八苦でした。

今日のおやつは、広島から南相馬にボランティアバスツアーに行かれたIさんのお土産、くるみゆべし。



現地では仮設住宅を回られて、広島のお好み焼きを振舞ったり、特技を生かして似顔絵を書いて来られたそうな。

また、今回は「福島の子供たちとつながる宇部の会」のOさんも参加してくださり、宇部での支援の様子も教えて頂きました。
(福島から自閉症のお子さん一家の避難支援をされています)

こんな感じで、会場では休憩時間などにいろんな情報交換されています。



次回はちょっと間があきますが、2月12日。もうぼち募集を開始しますのでお待ちください。
スポンサーサイト