周南市(熊毛)災害ボランティア(H30/07/16)
- Day:2018.07.20 00:22
- Cat:災害ボランティア
山口県東部も土砂災害や浸水被害に遭い、
岩国市(周東含む)・光市・熊毛町に災害ボランティアセンターが開所され、
イッチィ、お手伝いに参加してきました。

周南市災害ボランティアセンター(熊毛町)

裏山の土砂が流れ、お宅の上の方の道路は陥没、
田んぼは土砂だらけ、川には根っこから倒れた大木等々。

泥かき作業(敷地内に流れ込んだ土砂)①

泥かき作業(敷地内に流れ込んだ土砂)②

午前の作業終了後、全員一旦ボランティアセンターに戻って昼食。
戻ってきたら、長靴をボラセンスタッフが丁寧にゴシゴシ洗ってくださいました。
長靴の洗浄・消毒、うがい・手洗いを念入りに…。

三連休最終日は、約100人のボランティアが参加。
あらいぐまメンバーのしんさん、Y﨑さんも活動されました。
被害が大きかった地域がTVでクローズアップされていますが、
山口県内も、まだまだ復旧のための支援が必要だそうです。
時間と体力とヤル気がある方は、ぜひご協力を~!!!
厳しい暑さが続いていますので、熱中症対策を万全に!
<山口県内のボランティアセンター>
【光市】
光市総合福祉センター あいパーク光 健診センター(光市三井2-2-1)
[受付時間8:30~正午] [活動時間9:00~15:30]
[対象:山口県内在住で通える人]
【周南市】
周南市社会福祉協議会熊毛支部(周南市大字熊毛中央町3番7号)
[受付時間8:30~正午] [活動時間9:00~15:00]
[対象:山口県内在住で通える人]
【岩国市】
岩国市災害ボランティアセンター本部→7/17で閉所
岩国市災害ボランティアセンター周東→7/21で閉所
※時間の経過とともに募集範囲などの情報が変わってきます。
活動をされる際は、事前ボランティアセンターが発信している最新の情報を確認してください。
あらいぐま山口では、この度の西日本豪雨災害で被災した地域に写真洗浄のご案内をしております。
あらいぐまのメンバーさんにおかれましては、被災地支援の折に、救済が望まれる物件がありましたら、持ち主の皆さまにお声掛けくださいませ。
ブログ担当:イッチィ
スポンサーサイト