R05/08/19活動報告
- Day:2023.08.20 21:45
- Cat:未分類
保護猫譲渡会や作業が事務所に近い部屋でない
条件にタイミングが合わず・・・

約2ヶ月ぶりでしたが、相変わらず元気でした。
今回は熊本県人吉市からの写真の処理。

「卒業アルバムの処置」。
ページが固まって開かず、一晩じっくりオスバン希釈液(消毒剤)に
浸しておいたアルバムを慎重に1枚1枚ページ剥がしをして、乾燥。

こちらは県内の物件で、バラ写真が300枚以上あり、前回
終わり間際に間に合わなかった、「アルバム装丁作業」の続き。

前回と同様に人吉の物件のアルバム切り出し作業。

アルバム切り出し作業が済んでから、
ガシガシと「裏剥がし作業」。
紙の繊維の方向性を感じ取りながらの作業です。

午後から参加のベテランあらいぐまさんは「デジタル補正作業」

3時のおやつには、
イッチィが持ってきた「小野茶サブレ」と、
Tさんからの果子乃季「月でひろった卵」。
いろんな味をチョイスして、しかも冷たい方が美味しい…とのことで、
わざわざクーラーボックスに入れて持ってきてくださいました。
うん、この時期冷えた方が美味しい!
ご馳走様でした。

今回初参加の中学生は、
先月の大雨災害に遭った美祢市の災害ボランティアに参加して、
裏山から敷地に流れ出てきた石を手作業で撤去する作業をしたとか…。
他にもまだお手伝いできることがあれば…と、今回私たちの活動に参加されたとのことです。
頼もしいですね。
柳井、山口、防府から、
ベテランあらいぐま4匹、初参加あらいぐま2匹の計6匹の活動でした。
ブログ担当:イッチィ
スポンサーサイト