岩国災害ボランティア
- Day:2014.08.12 00:26
- Cat:災害ボランティア
8月6日、岩国市や和木町で大雨による災害が起きました。
この日は、山口県中部や西部は雨模様ではなかったので、
局地的な大雨の被害状況を夕方のニュースで見て、本当にビックリしました(゚д゚)!
そして、つい先日、
災害ボランティアセンターが立ち上がったので、
平日人手の足りない日に行こうと、11日(月)に参加してまいりましたー。


伺ったお宅は、
床上20cmぐらい浸かった跡があり、
家具の移動と和室・洋室・玄関の床板剥がしと、
泥かき少々を行いました。
近くのお宅もお店も病院も片づけに追われていたようです。
まだまだ手が足りないようです。
お盆の間も活動があるそうですので、
ボランティアさんとして参加できる方がいらっしゃれば、宜しくお願いします。

ちなみに…、
ありがたいことに錦帯橋の目の前の某有名ホテルの入浴券を頂きましたので、
ちゃっかり温泉露天風呂に入ってから帰宅しましたよ(^◇^)
【岩国市社協災害ボランティアセンター】
(1)主催:岩国市社会福祉協議会
(2)目的:平成26年8月6日の大雨による災害に対するボランティアの派遣
(3)募集日時:平成26年8月7日12時00分から
(4)場所:岩国市福祉会館(岩国市麻里布町七丁目1番2号)
(5)ボランティア募集範囲: 山口県及び広島県内の方のみ
(6)活動時間:午前9時~午後3時
(7)活動内容:土砂撤去及び片付け
(8)活動範囲:建物の敷地内までとし、生活居住空間の確保を優先に支援する
(9)問合せ先:ボランティア受付専用ダイヤル
[ダイヤル1] 080-3403-2983
[ダイヤル2] 080-3403-2986
問合せ受付時間は、9:00~17:00
※↑社協のHPより抜粋しています。
※詳細については、岩国市ボランティアセンターのHP http://www.iwasha.jp/iwakunisaivol.html か、
岩国市社会福祉協議会のFacebookをご覧くださいね。

<追加写真:8/13の朝のボラセン内>
<追記1>
8月18日から第2次岩国市社協災害ボランティアセンターとなり、
ボランティア募集範囲が「主に岩国市の方」になるそうです。
<追記2>
8月24日、ボランティアセンターは閉所したそうです。
現地やセンター内で活動された皆さん、お疲れ様でした。
ブログ担当:イッチィ
スポンサーサイト