10/13活動報告
- Day:2013.10.15 23:33
- Cat:活動報告
13日は連休の中日にもかかわらず、たくさんのあらいぐまさん達が集まってくださいました。
自己紹介の時の本日のお題は、『一番思い出深い自分の写真』。
「家族写真」「お子様の写真」「ウン十年前の教員新採時に子供たちと撮った記念写真」
「学生時代にバンドを組んだ時のアップ写真」「幼少期の写真」
「妊娠中にお腹の膨らむ月毎の様子を撮った写真」…等が挙がりました。
ふと自分のアルバムの写真を見返すと、
その時の情景や人物が頭に浮かんできたり、思い出に浸ったり…。
そんな、いろいろ思い出が詰まった大切なものだからこそ、
震災や豪雨の被害に遭った写真たちを綺麗にして、持ち主さんの手元へなるべく早く戻りますように!!!と、
今回のお題の皆の回答を聞きながら、また改めて強く感じました。
「あらいぐま作戦in山口周南」が立ち上がってから、丸2年。。。
洗浄する必要のある写真がある限りは、皆さん一緒に頑張ってあらいぐまりましょう\(^O^)/
さて、今回の活動。。。

あらいぐま4匹で拭き作業。
1テーブルを2匹で使用したので、
足を投げ出しても、腕をニョキニョキ(?)伸ばし過ぎても、
前の人やお隣さんとぶつからず、広々と拭き作業をしていましたよ。

デジタル化のためのスキャン作業。
前回、スキャナーの調子が悪かったので、今回も4台体制。


午前中はもちろん、午後のギリギリの時間まで洗い作業。
初参加さん曰く、
一緒にペアってたベテランさんからダメ出しがいっぱい入ったようですが、
またぜひ参加します!!!とおっしゃってくださってました。

アルバム化作業中。
セロテープをテープカッターで切ると端っこがギザギザで埃がたまりやすいので、
ハサミでスパッと切るなど細かいとこまで気を配るので、一つのアルバムを作るのに時間が結構かかります。
おやつタイム

鹿児島に行かれたというY下さんから「かるかん」、
甘いもの、塩辛いものの両方を持ってきてくださったK本さんからのお菓子。
お話が弾みながら、美味しく頂きました。
ご馳走様でした。

初参加3匹を含む、16匹のあらいぐまで活動しました。
<オマケ>
イッチィ、翌日の三連休の最終日は、
豪雨災害の爪跡がまだまだ残る萩市須佐へ。。。

海際にあるキャンプ場の海浜清掃活動に参加してきました。
釣り針などの漁具、ペットボトルキャップ、靴、ぬいぐるみ等々、様々なものを拾いましたよ。
綺麗になると、清々しい気分になりますね。
次の週末は、某ラジオ局主催のクリーンキャンペーンに参加する予定です!!!
もし、参加される方がいらっしゃいましたら、お声をかけてくださいね。
ブログ担当:イッチィ